本日 19 人 - 昨日 40 人 - 累計 25531 人
サイトマップ
HOME
はじめての方へ
無料歯科検診
診療内容
治療費のご案内
ホワイトニング
歯科医院紹介
法人案内
お問い合わせ
HOME
>
ホワイトニング
ビヨンドホワイトニング
「ホワイトニング」はその名の通り、白くすること。
歯本来の白さに戻す治療ですので、安全に、安心して歯を白くできます。
ホワイトニングをお勧めしたい方
短時間で白い歯にしたい方
より白い歯にしたい方
濃い着色を除去したい方
歯の状態が悪い方
自分で手間をかけたくない方
ホワイトニングの効果
歯の色の改善度には個人差がありますが、下記のガイドを基準として、1回あたり5段階程度の変化が平均です。
ホワイトニングの流れ
初診時
ホワイトニングについての説明・同意
⇩
現在の歯の色の確認
⇩
歯の表面のクリーニング
2回目
ブラッシング
⇩
シェード(歯の色)の確認⇒口腔内写真
シェードガイドで術前のシェードを確認
⇩
開口器装着
開口器を舌がしっかりと押さえられる様に装着
⇩
口唇に保湿剤を塗布
口唇の保湿を促進
⇩
歯牙・歯肉を乾燥
歯肉保護材の接着をよくするため、歯牙・歯肉をエアーにて乾燥
⇩
歯肉保護材塗布・硬化
照射にて保護材を硬化
⇩
ホワイトニング材塗布
ホワイトニング対象歯面にホワイトニング材を塗布
⇩
ホワイトニングライト照射(10分×2回)
⇩
ホワイトニング材除去
⇩
開口器などの取り外し
⇩
洗口・研磨
⇩
シェード(歯の色)の確認⇒口腔内写真
シェードガイドで術後のシェードを確認
所要時間・・約1時間
ホワイトニングの注意点
ホワイトニングの術中または術後に刺激を感じられる方がおられます。
歯の厚みや状態(傷/摩耗/欠けているなど)によって、この刺激の度合いは変わってきますが、一過性のものですのでおおよそ24時間で治まるケースがほとんどです。
ホワイトニング後のケア
ホワイトニング直後は、歯の表面を覆っている皮膜が一時的に除去されているため、通常より着色しやすい状態になっています。
術後24時間は色の濃い飲食物や喫煙を控え、その後はホワイトニング用歯磨材などの使用をおすすめします。
避けた方がいいもの
コーヒー/お茶類/赤ワイン/カレー/醤油/ソース/ケチャップなど色の濃いもの
レモン/きゅうり/マヨネーズなど酸性のもの
喫煙
白さを維持するには・・
漂白を行うことで、歯の中の着色物は分解されますが、日常生活の中で再び着色が起こりますので、定期的なホワイトニングをおすすめします。
再着色の度合いは、歯質や食生活によってかなりの個人差が出てきますので、患者様ご自身で「色が付いてきたな」と感じられた時がリピートのタイミングです。
ホワイトニング料金
キャンペーン中 今だけ3,000円(1回16本まで)
ホワイトニングQ&A
ホワイトニングQ&Aはこちらをクリック
お問合せ・お申込み
羽村ステーションデンタルクリニック
東京都羽村市羽東1-7-11 ステーションサイドビル1F
TEL:042-570-5621
▲
・
ブログ
・
カレンダー
Copyright (C) 2021 裕人会 All rights reserved.